緊急通報装置の商品情報ページに進めます。
商品情報ページには、商品画像のほか、各商品のWEBカタログ、寸法図面・仕様書などの資料を掲載しています。ご覧になりたいアイホン緊急通報装置の品番をお選びください。


|
FE-M アイホン 緊急通報装置
P-7 アイホン 緊急通報装置用ペンダント式非常ボタン
RIR10 アイホン ワイヤレス熱線センサ 壁付型 ※アツミ電気製
RIR20 アイホン ワイヤレス熱線センサ 天井付型 ※アツミ電気製
NBR-1A-C アイホン NBR-8A-C用コンセント
QEW-BNW アイホン コールボタン・ノンロック式


緊急通報装置の特長
オートダイヤルで外部通報 |
緊急ボタンを押したり、各種センサー(別売)が作動すると、あらかじめ登録しておいた連絡先へ異常発生を通報します(電話回線を利用)。ひとり暮らしの高齢者や身体の不自由な方におすすめします。

|

ペンダント式非常ボタンも使用可能 |
寝室などからでも手元ですぐに通報できるので安心です。ペンダント式非常ボタンとワイヤレス熱線センサを合わせて最大16台使用可能。 |
 |

各種センサーと連動可能 |
緊急通報装置の「緊急ボタン」、「相談ボタン」やペンダント式非常ボタンからの通報に加え、住宅情報盤との併用で「火災」※2、 「ガス漏れ」※2などの通報にも対応します。
※2 通報種別は「緊急通報」となります。 |

応対は手ばなし通話 |
緊急通報装置は電話がつながると本体のスピーカーとマイクで手ばなし通話が可能です。

|
|
 |
ライフリズム機能 |
センサーが一定時間、人の動きがないこと を検知した場合ライフリズム通報として通報します。センサーはワイヤレスなので簡単に設置できます。ペンダント式非常ボタンとワイヤレス熱線センサを合わせて最大16台使用可能。

|

相談機能 |
相談ボタンを押せば日常の連絡に使えま す。ハンズフリー(自動交互通話)なので受話器を取る必要がなく便 利です。 |
 |

簡単設定・簡易設定 |
緊急通報装置本体のボタンと電話機(市 販品)のダイヤルボタンを使用して簡単に 設定ができます。


|
|
緊急通報装置の機能図


|